この記事の目次
1日の食べ物をしっかり把握するレコーディングダイエット
via girlydrop.com
年齢を重ねていくと、1日に消費するカロリーの基礎代謝がどんどん下がってくるので、1日食べた量をしっかり把握しておくことが大事です。
基礎代謝と1日の運動量を足したカロリーを越さないように計算して食べるので、特に我慢する食材などはないので比較的望みやすいダイエットになっています。また、食べたものをノートやアプリなどに記録しておくと食生活を改善することができ健康の管理もできるのでおすすめです。
ハリス・ベネディクト方程式(改良版)を使って基礎代謝量を計算しています。
男性: 13.397×体重kg+4.799×身長cm-5.677×年齢+88.362
女性: 9.247×体重kg+3.098×身長cm-4.33×年齢+447.593
レコーディングアプリがおすすめ!
毎日の体重や体脂肪に合わせて、食事を入れることができるアプリが最近ではリリースされています。
アプリでは、食事を入れるだけでカロリーを自動で出してくれるものも多いので、今までレコーディングダイエットに失敗してしまった方も是非再挑戦して欲しいです。何を食べたらカロリーが高いのか、知ることもできるのでスマホに1つ入れておくとよいです。
適度な運動も取り入れる
via gahag.net
40代になると過度な運動をするのが大変になってきます。いざダイエット!となってもジムに行けなかったり毎日走れなかったりすることで挫折しやすくなってしまいます。なので、朝起きてから軽いストレッチをしたりお風呂あがりにマッサージをしたりと軽い運動を1日の中に取り入れることで自然とダイエットをすることができます。食事管理と合わせるとかなり効果的です。
ストレッチ本などは本屋でも取り扱っているので、自分の痩せたい部分や鍛えたい部分を取り扱っている本を購入しましょう。また、少し余裕が出てきた時は毎日の中にウォーキングを取り入れるようにしてみてください。
ラジオ体操がおすすめ!
普段動かすことがない筋肉を動かすことができるラジオ体操がおすすめです。1日2回程度行うことで、運動不足な方にはかなり効果があります。過激な運動をする前にストレッチとして行うのもおすすめです。
食べ過ぎた次の日は食事の調整をする
via girlydrop.com
女子会や、飲み会などで飲み過ぎたり食べ過ぎたりしてしまった次の日は普段の食事を少し控えて、食事を摂るようにしましょう。1日食べ過ぎても体重は急激に増えることはないので、次の日の食事をしっかり調整することでリバウンドを防ぐこともできます。食事を控える際は、雑炊やおかゆ、こんにゃくなどカロリーの低めの食事を摂るようにしましょう。
こんな食事方法がおすすめ!
1.摂取エネルギーの調整をする
太る原因は、摂取エネルギーが消費エネルギーより過剰になった場合。食べ過ぎた翌日は、いつもより食事量を少なめに。
2.代謝UPをこころがける
便秘気味の場合は、エネルギー調整をしつつ、食物繊維の多いものを選んだり、水分を少し多めにとって代謝UPをこころがけて。
3.ビタミンB群で代謝を促す
ビタミンB群を含む食品(玄米、納豆、まぐろ、バナナなど)は、三大栄養素の代謝を促す作用があるので、それらを含む食品も上手にとり入れましょう。
最後に
via girlydrop.com
40代になるとなかなか痩せにくく、挫折しがちなダイエットですが意識して集中することで、綺麗に体重を減らすことができます。婚活を行う際に少しでも初対面の男性に綺麗だと思われるように、ダイエットを行ってみてくださいね。