この記事の目次
男性には恋愛と結婚は別みたい
via stocksnap.io
マイナビウーマンが行ったアンケートによると、「恋愛と結婚は別だと思う」と答えた男性は56.2%。
約2人に1人の男性が、「恋愛と結婚は別もの」だと考えているという実態が明らかになりました。
約2人に1人の男性が、「恋愛と結婚は別もの」だと考えているという実態が明らかになりました。
恋愛と結婚は別だと思っている男子が、半分をやや上回るという結果になりました。「結婚は一生のこと、恋愛は一時のことだから別もの」との意見が多いようでした。なかには、おつき合いしながらも「今の彼女との結婚はない」と感じている男子もいるみたい。
ならば不安になるのが、彼の気持ち。
結婚したいアラフォー女性が別れるべきだめんずに、あなたの彼はあてはまっていませんか?
結婚したいアラフォー女性が別れるべきだめんずに、あなたの彼はあてはまっていませんか?
だめんず① 記念日のプレゼントは上限なし!
via pixabay.com
高級レストランのディナーに、ゴージャスなアクセサリー・・・
欲しいものは何でも、上限なしにプレゼントしてくれる彼は、まさに理想的です。
でも、そんな彼の預貯金はいくらあるのか、あなたは知っていますか?
ファッションサイトでも、ツケ払いができるようになった今。
もしかしたら、プレゼントは全部ツケで買っているかもしれませんよ!
節約できない、金遣いが荒い男性は要注意です。
欲しいものは何でも、上限なしにプレゼントしてくれる彼は、まさに理想的です。
でも、そんな彼の預貯金はいくらあるのか、あなたは知っていますか?
ファッションサイトでも、ツケ払いができるようになった今。
もしかしたら、プレゼントは全部ツケで買っているかもしれませんよ!
節約できない、金遣いが荒い男性は要注意です。
だめんず② SEXのマナーがなってない!
via stocksnap.io
「アラフォー女性は妊娠しないとでも思ってる?」
年齢的にダイレクトには聞きづらいとは言え、あまりに自然に挿入してくる男性を許してしまってはいませんか?
もちろん、アラフォーだもの。
できるものなら、子どもを言い訳にしてだって結婚したい気持ちは痛いほど分かります。
でも、もし妊娠したら・・・
あなたの彼は、しっかりと受け止めて、結婚してくれるのでしょうか?
SEXをする時にゴムを付けない、マナー違反の男性は要注意です。
年齢的にダイレクトには聞きづらいとは言え、あまりに自然に挿入してくる男性を許してしまってはいませんか?
もちろん、アラフォーだもの。
できるものなら、子どもを言い訳にしてだって結婚したい気持ちは痛いほど分かります。
でも、もし妊娠したら・・・
あなたの彼は、しっかりと受け止めて、結婚してくれるのでしょうか?
SEXをする時にゴムを付けない、マナー違反の男性は要注意です。
だめんず③ 両親への配慮ゼロ!
via pixabay.com
アラフォー女性ともなれば、立派な大人。
今更、付き合うのに親の同意云々なんて、ナンセンスだと思うでしょう。
でも、これから先、気にしなくてはいけないのは介護の方!
老後の世話は誰がするのか、お墓は誰が守るのか・・・
かなりシビアで切実な現実が目の前まで迫っています。
そんな時、あなたの彼は、あなたの両親のことまで面倒を見てくれるでしょうか?
「いい大人なんだから、自分たち二人のことだけ考えていればいい」なんて男性は、生涯のパートナーとしては役不足です。
今更、付き合うのに親の同意云々なんて、ナンセンスだと思うでしょう。
でも、これから先、気にしなくてはいけないのは介護の方!
老後の世話は誰がするのか、お墓は誰が守るのか・・・
かなりシビアで切実な現実が目の前まで迫っています。
そんな時、あなたの彼は、あなたの両親のことまで面倒を見てくれるでしょうか?
「いい大人なんだから、自分たち二人のことだけ考えていればいい」なんて男性は、生涯のパートナーとしては役不足です。
結婚が幸せのゴールだなんて真っ赤な嘘
via stocksnap.io
女性にとって、結婚は恋愛の延長線上の最後にあるもの。
だから、「名前が○○(彼氏の名字)になれば」「彼がパパになったら」などと、付き合う相手には無意識のうちに結婚を意識しがちです。
でも、このようなだめんずと無理してまで結婚して、あなたは本当の幸せを手に入れられるでしょうか?
内閣府が行った意識調査によると、「無理に結婚することはしない」と考えている未婚男女は約2.5人に一人。
だから、「名前が○○(彼氏の名字)になれば」「彼がパパになったら」などと、付き合う相手には無意識のうちに結婚を意識しがちです。
でも、このようなだめんずと無理してまで結婚して、あなたは本当の幸せを手に入れられるでしょうか?
内閣府が行った意識調査によると、「無理に結婚することはしない」と考えている未婚男女は約2.5人に一人。
適当な相手にめぐりあわなかった場合の対応としては、「無理に結婚することはしない」が41・3%と最多となり、2位の「いろいろな方法を使って結婚相手を探す」の29・5%を引き離した。
また、恋愛が面倒だと思っている人たちの中には、趣味や仕事・勉強など、人生の時間を自分のために使いたいと考えている傾向も見受けられました。
一方、「今は恋人が欲しくない」と答えた未婚男女にその理由を尋ねたところ、46・2%が「恋愛が面倒」と回答。「自分の趣味に力を入れたい」(45・1%)▽「仕事や勉強に力を入れたい」(32・9)▽「恋愛に興味がない」(28%)-が続いた。
アラフォー女性こそ、だめんずと無理してまで結婚するのではなく、結婚以外の方法で自分の幸せを見出した方が、ステキな人生を歩めるかもしれませんよ。