結婚条件を相手に求めすぎている
via gahag.net
婚活パーティや、婚活の場では最初に希望することができる場もあります。年収がよかったり、学歴が優れていたり、顔がイケメンな方がいいなどいろいろ条件はありますが、最初の入口から相手に結婚条件を求めすぎていると婚活はうまくいきません。
特に20代の頃モテていた方は、まだまだ選べる余裕があると思っている方が多いです。高望みして、もっといい男性がいると相手をあまり見てない場合も…。
条件を相手に求めすぎるのは、特にアラサー女性にやりがちな失敗なので気をつけましょう。心の中で条件を決めているのはいいですが、最初はいろんな男性に接することで、いつの間にか条件に当てはまらないけれど、この人いいなあと思える人に出会えることもあります。
未婚者の結婚のイメージは、恋愛結婚で、相手の人柄がよくて、女は男に経済力をを求める傾向が強いといいます。「優しくて、頼りがいがあって、できれば経済力も…。」という王子様を探す目線を持つ女性が多いのが現実のようです。
これから迎える結婚に夢いっぱい!幸福なイメージを持ちたいのはわからないではありません。ですが、そんな「駅近で新築で…。」みたいな好物件は競争率があまりにも高すぎます。「理想の人との出会いがない。」と嘆く前に目線の据え方を見直してみて。働く社会人としての経験や恋愛経験を積んだ30代独身女性には、30代なりの男性を見る目線があるはず。
先入観を持ちすぎる
via gahag.net
相手の見た目だけで「こういう人なんだろう」と判断したり、職業で決めつけたりと相手に対して先入観を持ちすぎる方は失敗しやすいです。
第一印象はもちろん大事ですが、すべてを決めつけてしまうと、いい人を逃してしまう可能性が高いです。逆に先入観を持たれてしまう避けられているやりがちパターンもありますので、身だしなみには気をつけましょう。
とっつきにくい態度をとる
via gahag.net
女性に多いやりがちなパターンです。機嫌が悪くなった途端に話すのを止めてしまったり、急に相手に冷たくしたり、話しかけてきてくれたのに笑顔も見せなかったりなどとっつきにくい態度をとると相手にも悪い印象を与えます。ほっといても相手の男性がかまってくれると思ったら間違いです。
とっつきにくくても可愛いなと思われるのは10代、20代前半までです。アラサー女性になったら
しっかり社交辞令をわきまえられる女性になれるように努力しましょう。興味のない男性でも平等に接することによって、いい印象を持ってもらうことが出来ます。
しっかり社交辞令をわきまえられる女性になれるように努力しましょう。興味のない男性でも平等に接することによって、いい印象を持ってもらうことが出来ます。
ガツガツしすぎている
via gahag.net
出会ったばかりなのに、子供が何人欲しいとか結婚式の話をしたりなどとにかく結婚したい!というオーラが出すぎているアラサー女性は避けられやすいです。今すぐ結婚したい気持ちはわかりますが、初対面や数回あった男性に理想を押し付けてしまうのはNG。せっかくのいい出会いも台無しになってしまうことがあります。
また、高望みしすぎた結婚生活を口にすると「この人とは価値観が合わないかも」と男性に思わせてしまう場合もあります。
意識することで失敗は防げる!
via gahag.net
意外にやりがちな行動していませんでしたか?初対面の人とは特に気を使ったり、相手に悪いイメージを与えないように婚活をするのが成功のコツです。アラサー女性でも、しっかり婚活をすることで素敵な男性を捕まえることができます。ついやってしまっていた方はこれを機会に直してみてくださいね。