この記事の目次
とにかく結婚したいオーラを出しすぎている
via www.pakutaso.com
出会ったばかりなのに結婚の理想の話を相手にしたり、子供の話をしたりなど結婚したいという気持ちを相手にぶつけすぎていませんか?40代女性になると、焦る気持ちもわかりますが特に出会ったばかりの男性にがっつきすぎていると相手も戸惑ってしまいます。
将来設計や、結婚の話などは付き合い始めて時間が経った頃にさりげなく切り出しましょう。婚活パーティなどの場合は、軽く相手の結婚希望を聴くくらいは大丈夫ですが理想を押し付けないようにしましょう。
他人の事を上から目線で判断する
via www.pakutaso.com
売れ残りと言われ残っている婚活女性は、いつまでも若い頃のままの自分と重ね合わせすぎていることが多いです。モテていた過去を引きずりすぎていたり、自分のことは置いておいて相手の男性のことの学歴や年収を気にしていたりなど、上から目線の発言が目立つと年齢関係なく、相手の男性からは引かれてしまいます。また大声で自慢をしたり、パーティの場で必要以上に騒いだりなど落ち着きのない行動は品がないなと思われるので注意しましょう。
見た目で判断しすぎない
via www.pakutaso.com
人は第一印象が大事ですが、相手の見た目ですべてを判断してしまうのはNGです。自分も見た目で、判断されると気持ちがよくないように相手も同じことを思っています。「こういう人なんだろうな」と勝手に判断せずに、とりあえず関わってみることが大事です。逆に自分も見た目で判断されることがあるので、身だしなみには気を使いましょう。
大人の一般常識をしっかり身に付ける
via www.pakutaso.com
若い頃は、多少わがままだったり相手に気を使わなくても若いから仕方ないか…と見逃して貰えることが多いですが40代という年齢になってしまうと、どうしても一般常識や、相手の気持ちを考える余裕さが問われます。
相手の男性にいつまでも大人になれていないなと判断されてしまうと、どうしても婚活が厳しくなってきます。日頃から一般常識について注意されることが多い方は、気をつけるように心がけましょう。食事のマナーや、時間厳守など社会人とてしての常識は最低限必要です。
若い子たちと同じ土俵にたつからって、若作りする必要なんてない。むしろ、等身大のあなたを見せるのがモテへの近道。最近は相手にリードしてもらいたい「草食男子」や、親子ほど年の離れた女性にあこがれる「熟女好き」もふえてきたわね。だけど、彼らが好きなのは、ちゃんと自分の人生を生きている女性たちなの。40代にもなって尊敬できるところがない人は、彼らといえど対象外よ。年齢相応の言葉遣いや、落ち着いた物腰、冠婚葬祭マナー……ちゃんと身についてる?もしちょっと心配なら、この婚活を機に自分を見つめなおしてみるといいわね。
相手が若い女性を望む場合は避ける
via www.pakutaso.com
相手の最低結婚条件に年齢が含まれている場合は、最初から狙わないようにしましょう。40代女性になると、過去に何かあったのかや子供が欲しいけれどこの年齢は厳しいかなという理由で若い女性を好む男性も多いです。そういった条件の方は初めから避けることで、傷ついたり時間を無駄にすることがないので心がけましょう。
年上を狙うことで婚活の成功率をあげる
40代女性の場合、40代後半から50代前半など少し年上の男性を狙うことで婚活の成功率をあげることができます。どうしても同じ年代の男性は年下の女性を好みがちなので、希望年齢を少し広げるだけでグンと売れ残りを防ぐことができます。40代後半はまだまだ渋い男性がゴロゴロいるのでこの機会に目を向けてみるのもいいかもしれませんね。
40代女性の売れ残りになってしまわないように、婚活をしながら最低限の努力を行うことによって婚活が成功しやすいです。自分の年齢に悲観的にならずに明るい態度で接するのがポイントです。
via www.pakutaso.com