この記事の目次
ちょっとした妥協で50代女性にはまだまだ結婚のチャンスが訪れる
via gahag.net
現代では50代女性の未婚率は10%で、男性では20%。
年齢から見ると50代女性が婚活をしていると、バツイチや今から結婚!?など厳しい目で見られがちですが、未婚のパーセンテージによると50代の初婚男性は見つかるものです。
もちろん若い世代と比べて出会いの確率は低くなりますが、50代女性は落ち着いて相手を選ぶことができ、一度結婚したら安定した家庭を築くことができるでしょう。
美容面では劣る部分がありますので、高望みをせずに相手を探すことが大切です。このことをベースにしてそのほか妥協すべきポイントをここで押さえましょう。
相手の男性に完璧さを求めない
via gahag.net
注文の多い50歳女性
50歳を過ぎている女性ということを棚に上げて、相手の男性はこうあってほしいなど、あれこれ注文をつける女性は意外にも多いです。50歳の女性は長いシングルライフの間自分なりのライフスタイルを定着させて、世間に恥のない生活をしています。それだけに仕事やプライベートにおいて高いプライドを持っており、簡単に結婚相手に妥協することができないのが現状です。
そのことがネックになって婚期を逃してしまったこともあるでしょう。そこで、50歳になって婚活をしている今こそ、自分自身を見つめ直す時です。
まず、自分は結婚相手としてどのくらい市場価値があるのか客観的に診断してみましょう。そうすることで50代女性の需要を知ることができ、それなりに自分とバランスのとれた相手に満足することができます。
良い条件や高い理想にこだわる人は注意が必要です。誰しも、これだけは譲れないという条件はあって当然ですが、あまり高い理想や条件ばかりを相 手に求めてしまうと、いつまで経っても結婚できません。男性の側にも理想や条件はあるもの。相手に対して求める条件が多いほど、相手から求められるものも 大きいということを認識しましょう。
年には勝てない!無理に若作りをしない
via gahag.net
50代の肌は限界・・・
40代ならエステやメイクなどで、まだまだシワなどの欠点を隠すことができますが、50代になると限界がありどんなに着飾っても年齢をごまかすことが難しくなります。それにもかかわらず、婚活に励んでいる50代女性は厚化粧をしたり、ミニスカートなどをはいたりしては若く見せようとする人が多いもの。
しかし、男性にとってはピエロのようにしか見えず、年齢からかけ離れた容姿は少しも魅力を感じないでしょう。香水をプンプンつけたり、若い女の子のように可愛く振舞っても逆効果です。
誰でも年はとるので、年齢ごとに移り変わる自分を好きになり、50代女性として年相応の身なりをして男性に接するようにすることで相手に好感を持ってもらえます。50代に女性とはこんなに素敵なのかと男性に見直してもらうと同時に知り合うチャンスが増えるでしょう。
「外見よりも中身が大事」なのは言うまでもありませんが、いくつになっても「女性」であることを忘れずに。無理な若づくりは、逆に老けて見えることもあるので、気をつけましょう。
ダメ元で婚活パーティーに参加する
via gahag.net
50歳で周囲に結婚相手がいないというのはシャレになりません。
20代のように黙っていても男性が寄ってくる年齢ではないことを自覚する必要があります。しかし、50代になると行動を起こしても結婚相手として認識してもらえないのも事実。
それならダメ元でも結婚パーティーに参加しましょう。結婚パーティーは40代や50代など年齢に合わせたパーティーを企画していることもありますので、引け目を取らずに堂々と参加することができます。結婚パーティーは売れ残りの男女が集まる場所だという考えを改めて、積極的に知り合うチャンスを掴みましょう。
長年培ってきた品のよさや人柄のよさが伝わりやすくなるのもこの年代。
若さという表面的な武器がなくなることで、内面的な美しさが自然にかもし出されます。
そういった魅力のある人は、ぜひ婚活パーティに参加してください。年齢に関係なく、あなたを選んでくれる人が現れるはずです。
まとめ
via gahag.net
50代女性は好んで独身生活を送っているわけではありません。
中年期の真っ只中である50歳女性は、いくら仕事や友人に恵まれていても、ふとこのまま一人で一生を終えるとなると寂しさが募るもの。振り返ってみれば、たくさんの出会いのチャンスがあっても、つまらないプライドが邪魔をしては逃してしまったこともあるでしょう。
自分はまだ若いと思っても世間はそ30代の女性のようには扱ってくれません。そんなことを自覚して今から気持ちを入れ替えて再び婚活に励みましょう!