この記事の目次
歳の差婚が流行っている?
via www.pexels.com
タレントや一般の方でも、歳の差婚が増えてきました。
実際に、私の職場にも20代女性と40代男性が結婚したり、30代前半女性と50代前半男性が付き合ったりしているのは見ています。
統計上の正確な数字を見たわけではありませんが、実感として「歳の差婚が増えている」ことは事実のように思えます。
さて、ここで最近Facebook等のSNSで話題になっていた「魅力的だと思う異性の年齢」という興味深いデータがありますのでご紹介します。
実際に、私の職場にも20代女性と40代男性が結婚したり、30代前半女性と50代前半男性が付き合ったりしているのは見ています。
統計上の正確な数字を見たわけではありませんが、実感として「歳の差婚が増えている」ことは事実のように思えます。
さて、ここで最近Facebook等のSNSで話題になっていた「魅力的だと思う異性の年齢」という興味深いデータがありますのでご紹介します。
自分の年齢と同じ年代の男性を魅力的と感じていることが分かる。20代の女性は20代の男性を好きになり、30代は30代、40代は40代と続いていく。世間の常識から考えてみれば何の違和感もないデータだろう。
しかし、男性にアンケートを取ると恐ろしい現実が眼前に広がることになる。
男性から見た「魅力的だと思う異性の年齢」は...女性の私としてはなんとも恐ろしい結果です。
”20代女性”から見た50代男性は…
via www.pexels.com
業界や職種にもよりますが、社会人として働いている限り20代女性と50代男性が知り合うことは結構あります。部署の上司・部下の関係であるだけでなく、取引先や個人事業等のお得意様という関係もあると思います。
20代女性である私の個人的意見からすると、50代男性は「お父さんよりは若いけど、恋愛対象には少し年上すぎる」という印象です。一方、40代男性の印象は「年上だけど、人によっては全然あり」と感じています。
でも、この違いは単なる年齢という数字の印象だけです。
仮に、53歳の男性で魅力的な人がいて「49歳だよ」なんて言われていたら、問題なく恋愛対象としてみることになると思います。そして、好きになった後に「実は53歳なんだ」と言われても何の問題もありません。
「50代と聞くと第一印象は少し躊躇してしまうけど、中身がいいなら問題なし」というのは、アラサーの私の友人達とも意見が一致しており、特殊な意見とは言い難いと思います。
しかし、実はこの意見には続きがあるのです。
それは「50代といっても、前半は良いけど後半はお父さんみたいだから無理」というものです。
20代女性である私の個人的意見からすると、50代男性は「お父さんよりは若いけど、恋愛対象には少し年上すぎる」という印象です。一方、40代男性の印象は「年上だけど、人によっては全然あり」と感じています。
でも、この違いは単なる年齢という数字の印象だけです。
仮に、53歳の男性で魅力的な人がいて「49歳だよ」なんて言われていたら、問題なく恋愛対象としてみることになると思います。そして、好きになった後に「実は53歳なんだ」と言われても何の問題もありません。
「50代と聞くと第一印象は少し躊躇してしまうけど、中身がいいなら問題なし」というのは、アラサーの私の友人達とも意見が一致しており、特殊な意見とは言い難いと思います。
しかし、実はこの意見には続きがあるのです。
それは「50代といっても、前半は良いけど後半はお父さんみたいだから無理」というものです。
”30代の女性”ならあり?
via www.pexels.com
これを見て「20代の女性が無理なら、30代でいいや」と思った方もいるでしょう。
たしかに、30代と50代の方が年齢も近いし、20代よりは可能性も上がるかもしれません。
あなたがイケメンで地位もお金もあって非の打ちどころのないような人だったら、の場合です。
50代男性と結婚することは、年下の女性にとって少なからずリスクがあります。親の介護も、定年までの期間も気になります。それをカバーできるくらいの何かを持っていれば問題ないですが、多くの場合はそこまでの「何か」はないと思います。
たしかに、30代と50代の方が年齢も近いし、20代よりは可能性も上がるかもしれません。
あなたがイケメンで地位もお金もあって非の打ちどころのないような人だったら、の場合です。
50代男性と結婚することは、年下の女性にとって少なからずリスクがあります。親の介護も、定年までの期間も気になります。それをカバーできるくらいの何かを持っていれば問題ないですが、多くの場合はそこまでの「何か」はないと思います。
そもそも自分が50代なのだから、相手に若さを求めるのは、相手の女性が30代であろうと40代であろうと高望みであることを自覚するべきです。
40~50代の未婚男性のうち、機会があれば結婚したい人に、結婚相手として希望するのは何歳か、たずねてみました。すると、自分より10歳前後の年の差をベストとして考えている傾向から、成熟した大人同士の恋愛をする対象としても30~40代前半の女性が求められているのかもしれません。
女性が気にしているのは「独身」でいた理由
via www.pexels.com
50代で独身なのはなぜか?いろいろなパターンがあると思います。
個人的には、50代だったら結婚歴があっても気になりません。むしろ、一度くらい結婚していた方が自然なように思え、結婚歴がない人よりも魅力的に感じます。
いずれの場合にしても、相手の年齢の次に気になるのが「今なぜ独身なのか?」ということです。
結婚歴がある理由は、男性側に非がない理由であればすんなりと受け入れることが出来ます。例えば、奥さんと死別した場合や奥さんの浮気による離婚です。
結婚歴がない場合は、「恋愛はしてきたけど結婚に至らなかった」という理由であれば受け入れられます。たとえば、地方勤務や海外赴任をしていて婚期を逃した場合や過去に婚約破棄されてしまった場合です。
いずれにせよ、こちらから勘繰る前に結婚をしていない理由を説明してもらえたら嬉しいと思いますし、安心することができます。
個人的には、50代だったら結婚歴があっても気になりません。むしろ、一度くらい結婚していた方が自然なように思え、結婚歴がない人よりも魅力的に感じます。
いずれの場合にしても、相手の年齢の次に気になるのが「今なぜ独身なのか?」ということです。
結婚歴がある理由は、男性側に非がない理由であればすんなりと受け入れることが出来ます。例えば、奥さんと死別した場合や奥さんの浮気による離婚です。
結婚歴がない場合は、「恋愛はしてきたけど結婚に至らなかった」という理由であれば受け入れられます。たとえば、地方勤務や海外赴任をしていて婚期を逃した場合や過去に婚約破棄されてしまった場合です。
いずれにせよ、こちらから勘繰る前に結婚をしていない理由を説明してもらえたら嬉しいと思いますし、安心することができます。
歳の差婚ができる可能性はある?
可能性はあります。 でも、限りなく低いです。
via pixabay.com
歳の差婚にこだわるのか?
結婚にこだわるのか?
どちらの方が大切か、考えてみてください。
年齢の許容範囲を広げることで女性の選択肢が増えて結婚の可能性は高くなりますから、歳の差にこだわるほど結婚は遠のきます。
若い子と結婚したいなら、一生結婚できない可能性も視野に入れておきましょう。
結婚にこだわるのか?
どちらの方が大切か、考えてみてください。
年齢の許容範囲を広げることで女性の選択肢が増えて結婚の可能性は高くなりますから、歳の差にこだわるほど結婚は遠のきます。
若い子と結婚したいなら、一生結婚できない可能性も視野に入れておきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
20代女性を代表して、僭越ながら意見をまとめてみました。50代男性には少し厳しい意見となってしまったかもしれませんが、これはそこまで偏った意見ではないと思っています。
もちろん、特別ハイスペックでなくても歳の差婚ができる男性はいると思いますが、それはとても特殊なケースだということを認識してほしいです。
結婚したい!と強く思うなら、年齢や容姿等を高望みせずにいろんな女性に目を向けてほしいと思います。
20代女性を代表して、僭越ながら意見をまとめてみました。50代男性には少し厳しい意見となってしまったかもしれませんが、これはそこまで偏った意見ではないと思っています。
もちろん、特別ハイスペックでなくても歳の差婚ができる男性はいると思いますが、それはとても特殊なケースだということを認識してほしいです。
結婚したい!と強く思うなら、年齢や容姿等を高望みせずにいろんな女性に目を向けてほしいと思います。
via www.pexels.com