この記事の目次
男性が選ぶ「結婚したい女性の職業」第1位 公務員
via www.pakutaso.com
安定、真面目、実直で派手さがないイメージが評価されて公務員が第1位。男性はパートナーには家庭的な女性を求めるため、公務員のような堅実な職業についている人は、人物像も高評価につながる傾向があることがわかりました。また民間企業の先行きの不安定さからも、妻には安定した職業についていてほしいと思う男性もいるようです。
3位の看護師や6位の秘書など、いわゆる憧れ的な職業を抑えての1位は“公務員”でした!皆が口を揃えていた「安定」というのが何よりの理由のようです。
男性が選ぶ「結婚したい女性の職業」第2位 一般事務
家庭が疎かにならない程度に働いてほしい。そんな男性の希望が見え隠れするのが、第2位にランクインした一般事務。また、サラリーマン男性の場合、生活サイクルが自分に似ているから共感してくれやすいという願望もあるようです。しかし、一般事務の女性は多いので、「一般事務」を武器に婚活するとなると、デブはちょっと苦戦する可能性があります。
自分の仕事に共感や理解を示してほしいという願望もあるからかと思われます。家庭を中心にあって欲しいけど、家の中でずっとこもりっぱなしではいてほしくないことを望んでおり、共働きを続けながら、一緒に家計を支えていって欲しいと思っている方が多いようです。
男性が選ぶ「結婚したい女性の職業」第3位 看護師
via www.pakutaso.com
優しそうなイメージがある看護師さんは男性の憧れ。その一方で、資格職なので収入が高め、仕事復帰や転職がしやすいと踏んでいる男性が多い職業でもあります。自立している女性のイメージもついており、経済的にも精神的にも自立した女性を希望する男性にはぴったりの職業ということからランクイン。
「優しそう」「転職しやすい」という、看護師とほぼ同じ理由から、保育士も実はトップ5に入る人気職業となっています。
「優しそう」「転職しやすい」という、看護師とほぼ同じ理由から、保育士も実はトップ5に入る人気職業となっています。
女性が選ぶ「結婚したい男性の職業」第1位 公務員
男性へのアンケートでも人気が高かった公務員が、女性へのアンケートでも1位に。先行きが不透明な時代だからこそ、公務員の安定感が人気を集める結果となりました。ちなみに国家公務員と地方公務員を比較すると、国家公務員のほうが少しだけ人気が高めです。同じ公務員ですが、教師の人気は10位とやや低迷。
女性が結婚相手の男性に望む勤務先としてのランキング1位は「国家公務員」(23.3%)。次いで「地方公務員」(13.0%)が2位
女性が選ぶ「結婚したい男性の職業」第2位 医師
via www.pakutaso.com
社会的地位も収入も高い医師はやはり人気の職業。医師の妻というステータスの高さに魅力を感じる女性も少なくないようです。ただし、医師は高収入という先入観があり、「医師の妻」狙いの女性だと過度な期待をされてしまうこともあるので要注意。ちなみに、男性医師の平均年収は30代前半で約680万円、30代後半で約910万円と他の職業よりは確かに高めですので、少々太めでも気にしないという女性もいることでしょう。
"なんといっても、平均年収1,143万円(平成24年度-厚労省賃金構造基本統計調査より)という高収入が魅力ですよね。
それに家族に医者がいればなにかと安心です。
高収入と安心感を手に入れることができるし、「医者の妻」というステータスも大きな魅力を感じる女性が多いようです。"
女性が選ぶ「結婚したい男性の職業」第3位 薬剤師
医師同様、医療系の資格職なので安定していること、高収入が期待できることから薬剤師も人気の職業にランクイン。ちなみに男性薬剤師の30代での平均年収は約550万円、40代に入ると約730万円ですが、勤務先や勤務エリアなどによって差が生じます。また、薬の専門知識を持っているので何かと安心できるという声もありました。
まとめ
景気がなかなか回復しないための先行き不安からか、男女ともに相手には安定した収入が得られる職業が人気でした。
また、医師、看護師、薬剤師など医療系の職業が人気を集めたのも、国家資格で比較的高収入、働き口にも困らない仕事だからだと推測されます。
ここにランクインしていなくても「安定して高収入が得られる」職業であれば、デブであることにも目をつぶってもらえる可能性が高くなります。公務員と医療系国家資格保持者の皆さんは、デブであっても堂々と婚活にチャレンジしてください!
また、医師、看護師、薬剤師など医療系の職業が人気を集めたのも、国家資格で比較的高収入、働き口にも困らない仕事だからだと推測されます。
ここにランクインしていなくても「安定して高収入が得られる」職業であれば、デブであることにも目をつぶってもらえる可能性が高くなります。公務員と医療系国家資格保持者の皆さんは、デブであっても堂々と婚活にチャレンジしてください!